top of page
検索


よつや苑の巡回展
例年同様に3月のお雛様の後に展示をさせていただいています。3月20日までです。どなたでもご覧いただけます。
雅美 関
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


いきいきプラザ巡回展
府中第三小学校のみなさんの応募作品をいきいきプラザ4階で展示しています。期間は3月1日午後~3月15日午後です。例年同様に力作ぞろい。お近くにお住まいの方、是非ともご覧ください。 https://fcksc.org/
雅美 関
3月3日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


雅美 関
2月2日読了時間: 0分
閲覧数:6回
0件のコメント


若松苑での展示会 12月
恒例となりました。若松苑では若松小・新町小・第六小・第十小・南白糸台小の作品を展示していただきました。
雅美 関
2024年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
2024年全作品展示 11月16日、17日 府中市生涯学習センター
高野市長には市長賞の梅澤さん、教育委員会賞の澤村さんに絵の前で賞状授与を行っていただきました。
雅美 関
2024年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


雅美 関
2024年12月26日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント


2024年の審査会
応募作品249の審査が行われました。どの作品も力作で審査員泣かせ。市内の図工教諭と地域のアトリエの先生に選んでいただきました。
雅美 関
2024年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


2024年度 応募始まりました。
今年も応募チラシができました。市内の学校や市民活動センタープラッツなどで配布しています。今年も元気なお子さんの作品応募、待っています。今年から、WEB応募もできるようになりました。チラシのQRコードからご応募お待ちしています。(応募先は府中の作品展事務局になります)お問合せ...
雅美 関
2024年6月23日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


よつや苑での展示
今年度最終展示はよつや苑。3月13日~20日まで。よつや苑の職員の方が展示のお知らせチラシを作成してくれました。
雅美 関
2024年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ふれあい子どもまつり
3月10日はふれあい子どもまつりで、受賞作品、過去作品も含めて20点を展示しました。
雅美 関
2024年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


介護予防支援センターいきいきプラザでの巡回展
1月31日~2月17日まで、いきいきプラザでの巡回をしています。近隣の第三小学校の作品です。施設が開いているときはどなたでもご覧いただけます。
雅美 関
2024年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


緑苑での巡回展
1月7日~21日まで市内介護施設、緑苑で巡回展示を行いました。近隣の第二小の作品を展示しました。感想もいただき、次年度に向けてお子さんへお気持ちを届けます。
雅美 関
2024年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


賞状授与
2023年12月20日 市長室にて市長賞、教育委員会賞の賞状が高野市長から佐藤さん、関口さんに授与されました。
雅美 関
2023年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント

東京都展2023.12.2,3
今年度の東京都展示が都庁の都民ギャラリーで行われました。12月2日の午後には記念式典も行われ、府中市の市長賞、教育委員会賞、実行委員会長賞の3名のお子さんも参加されました。
雅美 関
2023年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


カフェ開での展示
巡回展第一弾はカフェ開での展示。四谷小の皆さんの作品8点を展示しています。11/13まで。https://community-cafe-kai.com/
雅美 関
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


作品展示2023 生涯学習センター
10月21日、22日に生涯学習センター3階にて例年どおり全作品の展示を行いました。ご家族皆さんで作品を観に来る方たちの楽しそうな声が響く会場でした・。
雅美 関
2023年11月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


作品審査が終了
9月末に作品の審査が終わりました。市長賞、教育委員会賞、実行委員会賞、MOA自然農法三多摩普及会長賞の4賞はじめ、各学年の金、銀、銅賞が決まりました。いよいよ、10月21日、22日に全作品展示です。
雅美 関
2023年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


団体紹介インタビュー
府中市市民活動センタープラッツのインターン・野呂さんに、活動についてのインタビューを受けました。その記事が公開されています。ありがとうございます。 http://www.fuchu-platz.jp/topics/interview/1006527.html
雅美 関
2023年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


今年も募集中 2023年
本日は三多摩MOA自然農法普及会の会長さん、石坂さんの畑にてジャガイモ掘りが行われました。梅雨の中休みの良いお天気。暑さも畑のお休みどころのハウスで凌ぎながら、沢山のジャガイモが採れました。その場で茹でたてのジャガイモに塩を振りかぶりつくお子さん達。美味しさも格別でしたねー...
雅美 関
2023年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

府中ふれあいこどもまつり
2023年3月26日。昨日来の雨の中、ルミエールにて開催されたふれあいこどもまつりに巡回展示で参加しました。
雅美 関
2023年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
bottom of page